カテゴリー
iPod Touch ガジェット

ミリタリーグレードの極薄iPod touchスキン / invisibleSHIELD

Gadgetellで極薄で強力そうなiPod touchのスキンが紹介されていたので紹介。

カテゴリー
Software Web ニュース

NTT Com、メッセンジャーからIP電話通話サービス開始。得なのか比較

NTTコミュニケーションズが、Windows Live Messenger 2008を利用してパソコンから050から始まるIP電話に電話を掛けられるサービス「Windows Live Call by ドットフォン」を開始しました。インフラ系サービスは料金体系が複雑で、一見しただけではお得かどうかわからないので他サービスと比較。

カテゴリー
Apple iPod ニュース

新カラーピンクのiPod nano登場

iPod nano pink

AppleのiPod nanoに新色のPink iPod nanoが登場!価格は$199で容量は8Gのみ。
日本登場はまだのようですが、近日中にアップデートがあると思われます。(2008/01/23 追記:日本での販売も開始しました。)

かわいいiPodを手にしたい方はどうぞ。

Apple Store(Japan)

カテゴリー
SNS Web ニュース

ファイルも送れるTwitterキラーサービス / Pownce

Pownce

DiggのKevin Roseも運営に参加している、海外では注目度の高いサービスPownce。招待制から、誰でも登録できる一般公開に移行したので紹介。

カテゴリー
Hardware Mobile ガジェット ニュース

Bug Labs、BUG先行予約開始

Bug Labs, CNET CES Award

モジュールを組み合わせることで自分だけのハードウェアを作ることができるBug Labsのオープンソースガジェット、BUGの先行予約が開始しました。

カテゴリー
Web

シンプルな多言語タイピング練習サービス / keybr

keybr

とにかく外国語タイプをひたすら練習したい方におすすめ。英語の他にも、ドイツ語・スペイン語・イタリア語・ポルトガル語・フランス語・ロシア語に対応。

カテゴリー
Apple ニュース

MacBook Air、日本登場はまだ

Apple TV 1.1

週末に渋谷のApple Storeに行ってきました。

カテゴリー
その他 ニュース

博士課程は厳しい? / 博士に夢を

アルファモザイクのポスドクがこの先生きのこるには?というエントリより

カテゴリー
Software ニュース

「2007年に一番伸びた言語はPython」とスクリプト言語の速度比較

mergesort-performance-1.png

TIOBE Programming Community Index for January 2008によると2007年に世界で一番人気が伸びた言語はPythonだそうです。

カテゴリー
Apple ニュース

MacBook Airに対する市場の反応は厳しい?

MacBook Air発表後の株価

MacBook Air登場から早2日、海外での反応はどうでしょうか?