カテゴリー
SNS

ゲーム版YouTube / ugenGames

ugengames.png

ゲーム開発者がゲームを投稿出来、誰でもそのゲームをプレー可能なSNS。SNSというよりもYouTubeのゲーム版と言うとイメージしやすいかもしれません。

カテゴリー
SNS

コレクター必見のSNS / Kollecta

Kollecta

コレクター専用のSNS。コレクションアイテムを紹介したり交流できるだけでなく、アイテムの売り買いもできるようです。

カテゴリー
SNS Web ニュース

ファイルも送れるTwitterキラーサービス / Pownce

Pownce

DiggのKevin Roseも運営に参加している、海外では注目度の高いサービスPownce。招待制から、誰でも登録できる一般公開に移行したので紹介。

カテゴリー
SNS Web

デザイナー向けSNS / Designer Pages

designer pages

以前紹介したデザイナーから直接商品を買えるSNS / Supermarketと似ていますが、このDesigner Pagesは顧客向けと言うよりもデザイナー同士のためのSNSのようです。

Designer Pagesは最新の商品を詳細情報と共に紹介出来るオンラインのプロダクトマネージャーです。全てのプロダクトはサプライヤーから投稿されます。これはクリックするだけでもっと情報を見つけられるということでもあります。

この手のサービスにありがちなのは、PVのあるところにサプライヤーからの投稿が集中することです。わざわざサプライヤーが投稿しなければならない点はネックかもしれません。RSSなどから自動取得したほうが効率がいいのでは?と邪推してしまいますが、このサイトの努力次第とも言えるでしょう。

Designer Pages

デザイナー向けSNS
http://www.designerpages.com/

via eHub

カテゴリー
SNS Web

デザイナーから直接商品を買えるSNS / Supermarket

supermarket

ありそうでないような気がするので紹介。
中間マージンが少ない(ハズ?)ので思わぬ掘り出し物が安く見つかるかもしれません。

複数のデザイナーの商品を注文する時は、

複数のデザイナーから注文すると、別々に会計を行う事になります。とても早くて簡単です。(中略)デザイナーに送料を設定してるのでログインしてカートに入れると送料を調べる事ができます

ということみたいです。

“Ships everywhere”とある商品などものによっては日本からでも購入出来そうです。デザイナーに直接コンタクトを取る事もできるので交渉や商品についての詳細を尋ねたりすることもできそうです。

また、

もしあなたがアーティストかデザイナーか良い品を持っている起業家なら私たちに連絡を下さい。
商品の画像とリンクと情報をthisisawesome@supermarkethq.comまでメールして下さい

とのことなので腕に覚えのある人なら登録してみては?Supermarketに払うマージンについての記載は見つけられることが出来ませんでした。

Supermarket

デザイナーから直接商品を買えるSNS
http://supermarkethq.com/

via eHub

カテゴリー
SNS Web2.0

アーティスト向けSNS / Humble Voice

Humble Voice

以外としっかり作られている。
プロフィールページにはサウンドプレイヤーが内蔵されていて、曲を流せる。また、大型の画像をアップロードできるなど、アーティストに向けた工夫が随所に感じられる。

Humble Voice is a community of artists and those who appreciate them.

とあるので、アーティストじゃないと参加出来ないというわけではなく、アーティストに対する敬意があれば誰でも参加してアーティストと交流出来る模様。
海外のアートに興味がある人は参加してみては?

それにしても近頃のSNS細分化は面白いですね。

Huble Voice

http://www.humblevoice.com/
アーティスト向けSNS

カテゴリー
Google SNS Web2.0 ニュース

mixi、GoogleのOpenSocialに参加予定か?

mixiロゴ

日本国内SNS大手、mixiがOpenSocialに参加する意向のようです。日本のソーシャルネットワーク界も大きな変化が訪れるかもしれません。CNETの記事では

カテゴリー
Google SNS Web2.0 ニュース

GoogleのSNS API、OpenSocial正式登場

Opensocial
GoogleのSNS API、OpenSocialが正式登場しました(http://code.google.com/apis/opensocial/)。トップページにある文言をちょっと和訳してみたいと思います。

カテゴリー
API Google SNS Web2.0 ニュース

GoogleのSNS API、Makamaka = OpenSocial発表

GoogleのSNS API、OpenSocialが発表されました。当ブログでもMaka-makaについて伝えていましたが、オープンなSNSシステムであるFacebookと提携しようとしていたにもかかわらず、内部的には開発を行っていたのでしょう。(登録すれば)誰でも開発可能で、すでに多くのSNSに対応しているのがミソでしょうか。CNETの記事によると

カテゴリー
SNS ニュース

GoogleのSNS、Maka-maka遅延

GoogleのSNS、Maka-makaのラウンチが遅れるようです。参入としては後発ですので今更少し遅れるくらいならば機能の盛り込みや完成度の高さにこだわった方がいいと思います。