カテゴリー
SNS

コレクター必見のSNS / Kollecta

Kollecta

コレクター専用のSNS。コレクションアイテムを紹介したり交流できるだけでなく、アイテムの売り買いもできるようです。

カテゴリー
Development

IllustratorでWeb 2.0バッジを作成する方法

Web 2.0っぽいサイトでよく見かける「バッジ」をAdobe Illustratorで驚くほど簡単に作成する方法。

Web 2.0 badge

Illustrator Tutorial: 4 Stylish Web 2.0 Badges / iStockDiary.com

カテゴリー
Software ニュース

WordPressおよびWordPress MUが2.3.3にアップデート

WordPress

WordPressおよびホスティング向けのWordPress MUがバージョン2.3.3にアップデートされました。主な変更はXML-RPCのセキュリティ修正で、xmlrpc.phpの更新だけでも対応がとれる模様。

カテゴリー
ガジェット

iPodドック専用のBluetoothステレオアダプター / Intempo BTA-01

Intempo BTA-01

iPodドックスピーカーをBluetoothスピーカーに変身させる、Bluetoothアダプター。

カテゴリー
Mobile ニュース

DELLのようなBTOシステムの携帯登場 / ZZZPHONE

ZZZPHONE

DELLのようにビルド・トゥ・オーダーでハードやソフトの構成を選べる携帯電話が登場しました。

カテゴリー
iPod Touch ニュース

16GB iPhone, 32GB iPod touch同時登場

32GB iPod Touch

iPhoneとiPod touchのラインナップにそれぞれ、16GB版・32GB版が追加されています。

カテゴリー
API Google

Google Maps APIドキュメントが日本語化

Google Japan BlogによるとGoogleマップAPIのドキュメントが日本語化されたようです。

カテゴリー
FON

livedoor Wireless、FON対応。FON会員は期限付きで無料利用

fonera

FONメーリングリストによると、無線LAN提供サービスのFONがlivedoorと提携したとのこと。これにより計2,200カ所のlivedoor wirelessアクセスポイントがFONのサービスに追加されました。FON会員は少なくとも2008年8月4日までは無料利用が可能のようです。

カテゴリー
iPod Touch

iPod touchのMaps.appをオフラインで快適に使う

別ブログに投稿したのですが、便利なのでこちらでも紹介。
Googleマップの画像タイルをダウンロードしてデータベースに追加しておくことでオフラインでもマップを見る事が出来るようになります。

カテゴリー
ガジェット

空気で膨らますポータブルUSBマウス / Jelly Mouse

Jelly Click

空気を吹き込むことで、携帯性・操作性に優れたマウス。
空気を抜いてコンパクトに持ち運べつつ、空気を入れた使用感もあるといういいアイデアですね。