YouTubeが通常の解像度(320×240)より大きな448×336の動画配信をはじめたようです(左が今まで、右が高解像度)。
動画URLの最後に「&fmt=6」を付けると448×336の動画が再生される模様(全ての動画が対応しているわけではなさそう)。
とは言っても小さい写真だと見分けがつかない程度のもの。正直なところ今回の変更は大したものではありません。やはりStage6の抜けた穴は大きい。
他にも、「&fmt=18」を付けるとH.264とAACでエンコードされた480×360のMP4になる模様。&fmt=6の448×336よりも若干解像度は低いものの&fmt=18のH.264の方が見た目の画質は高いかも。
Apple TVやiPod touch / iPhoneで配信されているH.264データと同じものでしょうか?いまのところ確認できてません。
ちょっと調べてみたところ、&fmt=6に対応しているが&fmt=18は対応していない、またその逆もあり挙動は一定ではありません。
フォーマットは1つに統一した方がストレージ容量を食うこともないしいいと思うんですが…。
参照記事先で紹介されていたのは以下の3つ。最大化して見ると違いがわかりやすいかもしれません。
http://www.youtube.com/watch?v=QAE2-FQHkok
http://www.youtube.com/watch?v=QAE2-FQHkok&fmt=6
http://www.youtube.com/watch?v=QAE2-FQHkok&fmt=18