カテゴリー
iPod Touch

iPod Touchをストレージとして使う

iPod Touchを外付けハードディスクドライブのようにストレージとして使えると便利ですよね。
今のところiPod Touchをストレージとして使うには2通りの方法があります。

iPhoneDriveというシェアウェアを使う方法とDisk For iPhoneというフリーのソフトを使う方法です。
前者は簡単に使いたいまたは初心者の方にお勧めの方法、後者はある程度MacやUnixについて理解している上級者向けです。

I. iPhoneDriveを使う

メニューは英語なものの、インターフェースもきちんと作られており非常に使いやすいソフトです。面倒なインストールや設定の必要がなくMacらしく使えます。

iphonedrive.png

やりとり出来る曲数の機能制限などがありますが、体験版もあります。
http://www.ecamm.com/mac/iphonedrive/iPhoneDrive.zip

シェア版も$9.95とお手頃価格ですし、お勧めです。

iPhoneDrive

II. Disk For iPhoneを使う

1. MacFUSEのインストール
10.4
http://macfuse.googlecode.com/files/MacFUSE-Core-10.4-1.1.0.dmg

10.5
http://macfuse.googlecode.com/files/MacFUSE-Core-10.5-1.1.1.dmg

2. Disk For iPhoneをダウンロードして起動
http://iphonedisk.googlecode.com/files/Disk%20For%20iPhone%2020071207.zip

/Volume/Mediaにマウントされます。もしデスクトップにアイコンが出てこなかったら、Finder>移動>フォルダへ移動 から/Volume/Mediaを開いてみて下さい。

MacFUSE

Disk For iPhone

いずれの方法でもJailBreak後のROOTディレクトリを読み書きすることはできませんでした。この点についてはもうちょっと調査をしたいと思います。

「iPod Touchをストレージとして使う」への2件の返信

まだ使ったことないですが、
もうアプリとしてafpdがあるようですので、
もっと簡単に共有できそうな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です